そこから触りまくるのよね~
出来ものとかカサブタとかササクレとか。ほっとけない私
長女愛も同じく、そしてぜろもほっとけない人。
いや~ね。こんなとこまで似るのかしら

まだまだ抜ける感じじゃないのに「抜いて~!あー。愛がいたらなー。抜いてくれるのに!!!」とボヤく。
ダメって言ったところで絶対いじくりまわすな!
その後。
たった一晩でぐらぐら状態にした息子。

眠りに落ちるまで触り続けたのだろう

朝ごはん中に「あー歯がぐらぐらするから食べれない。」と。
「じゃ。抜いてあげるよ」と言うが
「いい!いい!僕が抜くから!」と。
そのあと、ぱっと抜いて自慢気に見せてきた。
あと何本抜けるのかな???
ちなみにうちの子達、未だに1本も虫歯ありません。
23歳の愛も20歳の優も9歳のぜろも。
これはちょっと自慢な私





赤ちゃんの頃からお口のケアと歯磨きは抜かりなくやってきたから。
泣き叫ぼうが押さえつけて寝る前の歯磨きは絶対にしていた。
大きくなってからも仕上げ磨きはしていた。
だからだと信じている。本当は違うかもだけどね。

このままずっと虫歯の無い綺麗な歯でいてほしいな。
