おやおや、呼んでませんけど・・・。 | 私をとおして感じてアメリカ!

私をとおして感じてアメリカ!

ドイツのStuttgartから始まりオレンジカウンティ、ボストン、サンディエゴと長い海外生活を過ごし、今は日本にプチ滞在中
アメリカには何度も出かける予定なので引き続きアメリカ生活ブログのままにしておきます
日本での生活ものせてます

ある日のこと。

庭のプールにお客様が!

突然の来客に、何も用意してませんけどーーー。



「グワァー、グワァー」鳴いてるぞ。

仲間を呼んでるのか?

庭のプールを鴨たちに占領されたらどーしよ。。。

なんて心配はいりませんでした。

このあと、仲間の元へ戻っていった鴨ちゃんなのでありました。にこ  





英語クラスの最終日に。

年に4回に分かれて申し込みがある英語クラス。

3回目の最終日のこと。

先生が手作りブラウニーを焼いてきてくれました。隣にあるのは、ビールではありません。リンゴジュースです。笑



先生から、来週からは4回目のコースがはじまるからみんな申し込みしてね!と言われましたが・・・

ごめんなさい。私、次回はこの先生のクラスを申込みするつもりはないのです。。。

でも、こんなおもてなしをされちゃうとさ。ちょーっと心が痛むといいますか。。。。。

気が小さい私です。。。でも、やっぱり申し込みはしないのだ!!!と、強気の私でもあります。


あ!でも、学校にはちゃんと行きますよ~。人3




大ショックな出来事!

 

お気に入りの髪留めが壊れた!

まっぷたつに割れてしまった!

ショックー

髪留め、日本製に勝るものはなし!ガシッと髪をつかんでくれるし、何よりデザインよ。かわいいでしょ~

ヨーロッパでも、アメリカでも、このタイプのかわいい髪留めに出会った事がありません。なぜ?

確かに、このタイプの髪留め。値段は高い。

これも、確か6千円くらいしたし。

でもね~。毎日使うものだし、かわいいものを使いたいじゃない!だから、また探そう。。。もちろん、日本でですが。。。

次回の一時帰国で新しいのを買おう・・・。でも、あぁ。ショック。。。なく

しばらく、不便だー。