相手はタディオさんね。。。
男の子だよねー。
楽しそうにやってます。

タディオさんが出張中。
私とぜろだけで寂しいだろうと心配してくれた大家さん。
お食事にご招待してくれました。
私は電子辞書持参で伺いました。
ドイツに居た頃もそうだったなー。
いつも電子辞書に助けてもらってたっけ・・・

大きなパエリア鍋のような鍋がドーンとテーブルに。

これ、イラン料理だそうです。
ライスとチキン、野菜が一緒に煮込んである。
これにプレーンヨーグルトを添えて、食べる時にお好みで混ぜて食べるそうです。
食べた感想ですが。。。
うん!美味しかったです

私は、簡単に作れる冷奴をその場で作って、一緒に食べました。
アレックスがとっても気に入ってくれた。
後日、「豆腐に載せてたのは何?美味しかった。何処で買える?とてもヘルシーでダイエット中のボクにはピッタリ。腹持ちもいいから、ぜひ欲しい!」と。
載せていたものとは、かつおぶしです。
さっそくスーパーでかつおぶしを買ってお届け。
タディオさんに、パッケージが違っていても「かつおぶし」と書いてあれば同じだから!と説明してもらいました。
話はそれましたけど、食事の後は、アレックスがぜろの単語テストのお手伝いをしてくれました。
前に、単語を書けずに泣いていたぜろを見ていたアレックス。
自分も手伝ってあげたい!と思ってくれたんだと思う。
優しい大家さんで本当に良かった

