震災後、どうしても気分が乗らなくって書けなかったブログですが。
日本のみんなが楽しみにしてくれてると言うのなら、それも『今、私が出来る事のひとつ』なのでは?と思いました。
なので、今日からまた元気いっぱいのブログを書いていきたいと思います。
さて。かなり前の話になっちゃいますが・・・
お友達から教えてもらった隣町にあるドイツ食材店に行って来ました。
こーんなに小さいお店。
オーナーの奥さんがドイツ人なんだって。
店内は駄菓子屋さんくらいの広さ。
ドイツのスーパーで売ってる商品が並んでます。
お隣オランダのものまでありましたよ。
だけど。値段の高さにビックリ

そりゃね。ここは、カリフォルニアですから。
高くなるのは当然か。
ハムやソーセージは、試食してから買う事ができます。
懐かしいドイツの味に、ほっこり


あれも、これも!と、買いすぎました

いろいろ買い揃えたもので、夕飯メニューはドイツの懐かしいシュパーゲル料理。

パンもお店で買ったものです。
大きいパンのほうが、美味しかった。
土曜日には、プレッツェルも焼いて販売するらしいです。
次回、食べてみてまたレポートしますね。
