グランドバザールとイスティクラール散策&おしゃれカフェ | 私をとおして感じてアメリカ!

私をとおして感じてアメリカ!

ドイツのStuttgartから始まりオレンジカウンティ、ボストン、サンディエゴと長い海外生活を過ごし、今は日本にプチ滞在中
アメリカには何度も出かける予定なので引き続きアメリカ生活ブログのままにしておきます
日本での生活ものせてます

イスタンブール在住、タディオの友達 エニスヒゲ。

エニスについて、ちょっとご紹介ベル

私が感じたエニスという人は・・・

博学者であり、グルメな人。

そして、とっても優しく、キラキラとした綺麗な目の持ち主。


私達の旅行にあわせ、会社を休んで観光につきあってくれたり、とっても親切なエニス。

ただ、つきあってくれるだけでなく、イスタンブールの歴史や建造物について、ガイドブックにも紹介されていないようなことを詳しく、しかも楽しく説明してくれました。

makovv

とは言っても、私はタディオが通訳してくれたのを聞いたわけですが苦笑


ジョークも楽しく、ぜろのことも とってもかわいがってくれました。



私はエニスとは今回の旅行で初めて会ったのですが、1日一緒に過しただけで大好きになりましたラブ


私をとおして感じてヨーロッパ!

ぜろもエニスのことをすぐ好きになり、手をつないで歩いてました男の子



私をとおして感じてヨーロッパ!

途中、またしても遊びを見つけるぜろ。


これ、ONE PIECEのワンシーンだそうです。


ルフィーが飛ぶ瞬間だそうです・・・ルフィー


私をとおして感じてヨーロッパ!

グランドバザール

屋根つきの市場。

中東で最大といわれてます。

市場には、

貴金属・皮革製品・カーペット・布・絵皿・みやげ物・衣類・ランプなどの商品から、両替所・水のみ場・カフェ・ケバブ屋さんまであります。


値段表示してある親切なお店もありますが、大抵は値段は聞いて見ないと分からない場合がほとんど。

最初に提示される値段で、買ってはダメよ!!


エニスに聞いたところ、観光客とトルコ人では最初に提示する値段からして違うそうです。


何軒かお店をまわって相場を見極めてから買ったほうがいいです!!


値段を聞くと、お店の人は帰すまい!と必死になって呼び止めてきます。

でも、負けないでね!!

私達も、しつこくされて、ちょっと嫌な思いしましたので、みなさんもお気をつけください。。



私をとおして感じてヨーロッパ!
このカラフルなランプ。

綺麗でね~。

どれを買おうか?と本気で悩んだのよラブ

でも、日本に帰ったら電圧が違うでしょ。

だから、キャンドルを入れる小さいタイプのを買いました。




私をとおして感じてヨーロッパ!

イスティクラール通りを走っているトラム


私をとおして感じてヨーロッパ!

世界三大ガラスブランドのパシャバフチェ

キッチングッズに目がない私。

あれもこれもかわいい♪ほしい・・・ラブラブとオネダリビーム→→→メガネちゃん


私をとおして感じてヨーロッパ!

オルタキョイのオシャレCafeでボスポラス海峡を眺めつつお茶しました。


私をとおして感じてヨーロッパ!

エニス&ぜろ&タディオ



私をとおして感じてヨーロッパ!

カボチャのケーキを注文したはずが、運ばれてきたのはアイスケーキ。


こっちも美味しそうだったので、そのままいただきましたぺこ


私をとおして感じてヨーロッパ!

青りんご入りのレモネード


エニスおすすめのドリンク。

ほんのり甘くて爽やか。

夏にピッタリの飲み物ねハート