スイス ベルンの街 | 私をとおして感じてアメリカ!

私をとおして感じてアメリカ!

ドイツのStuttgartから始まりオレンジカウンティ、ボストン、サンディエゴと長い海外生活を過ごし、今は日本にプチ滞在中
アメリカには何度も出かける予定なので引き続きアメリカ生活ブログのままにしておきます
日本での生活ものせてます

ベルンの街をたくさんの写真とともにご紹介します。


ベルンのこともっと詳しく知りたい方は過去のスイス旅行紀をご覧くださいませ。emi

私をとおして感じてヨーロッパ!

たくさんある噴水の中で一番インパクトあるのがこれね。

子供食いの噴水

前回同様の反応を見せるぜろ男の子

かなりビビッてましたぇ



私をとおして感じてヨーロッパ!

青空市


私をとおして感じてヨーロッパ!

牢獄塔


私をとおして感じてヨーロッパ!


お花屋さんで見つけた変わったカボチャたち。


私をとおして感じてヨーロッパ!

カボチャ以外にもたくさんのかわった野菜たちも。


観賞用としてみんな買ってました。


私をとおして感じてヨーロッパ!私をとおして感じてヨーロッパ!

ベルンの街の絵が書かれたチョコを手にニンマリ男の子


食べ終わった顔はチョコだらけー。苦笑

私をとおして感じてヨーロッパ!


連邦議会議事堂

土曜の午前中はここにも市がたちます。


私をとおして感じてヨーロッパ!私をとおして感じてヨーロッパ!


左 BIO野菜を扱ってるお店。

野菜の形はあまり良くないけど、有機栽培ってことで安心して食べることが出来ますよねニコニコ


右 スイスと言ったらやっぱりチーズ。

ドイツでもチーズ買えますが、より美味しそうって思ってしまうのは私だけ??



私をとおして感じてヨーロッパ!私をとおして感じてヨーロッパ!

左 ハム屋さん。

美味しそうなハムやサラミがいっぱいでした。


右 途中立ち寄ったおもちゃ屋さんで遊ぶぜろ。

アイロン台を見つけて、上手にアイロンのマネ笑




$私をとおして感じてヨーロッパ!$私をとおして感じてヨーロッパ!









左 天文時計


右 チェスを楽しむおじさんたち。

前回もこの場所で、チェスをするおじさんたちを見つめてたぜろ。

今回もです苦笑


対戦が終わると立ち上がり「つぎ、ぜろくん。ぜろくんがやる。まま。いっしょにやろう!」

「えー。無理だよ。まま。しらないもん。」


そうこうするうちに別の人たちが対戦を始める。


ぜろ「もー。はじまっちゃったじゃないのよー。」と怒る。


「でもさ。やりかたわからないでしょ。今度調べてからにしようよ」

ぜろしぶしぶ「わかった。」


それからもずーっとチェスの対戦を見つめてました。


将来、この仲間にぜろもいたりして 笑

チューリップいつも読んでくれてありがとうございます!チューリップ

黄色い花それぞれのランキングに参加しています。
気に入っていただけたらポチッとクリックしてね。
みなさまからの応援がはげみになっています。黄色い花

ハートいろんな観光の仕方がありますが、うちのはちょっとヘン?ハート
↓↓↓

人気ブログランキング

花スイスのチョコ。今回も買いましたが美味しいわ~!花
↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログへ