自分の必勝パターンを知る | saninのマニフェステーション

saninのマニフェステーション

クリアリングとは、在りのままを受け入れ、この瞬間に存在すること。
またはその過程。
ありのままの私を愛し受け入れ「本当の人生」を歩むsaninの軌跡と
クリアリングを目的とするヒーリングのご案内です。

新しいことを始めたくなったらいてもたってもいられない

見切り発車大得意の叶詠 saninです(笑)

 

忙しいこの時期に占いモニターやらオルゴナイト作りに挑戦したりと

なぜか自分でやることを増やしています。

 

オルゴナイト作りは、本当に思い立ったが吉日的な感じで

昨日急に自分で作ってみたくなって

とりあえず家にあった長女のレジンキットと夫の天然石コレクションを強奪して第一号を作ってみました。

 

水晶とアクアマリン、ルチルクォーツのオルゴナイト、貝殻入り♡

いやホント不器用ですみません笑い泣き写真も下手なの…(笑)

 

不器用だしガサツなのもあってハンドメイドとは無縁だったので

これから極めていくのかすぐ飽きるのかは…わからないてへぺろ

 

 

逆に占いは子供のころから好きで、だいぶ前から占いメニューも提供したいなぁ、と思い始めていて

これまでにも何度か行動しようとしたこともあったのですが

どの媒体で…とか、このブログ再開するならいろいろ変えなきゃ…とかのモヤモヤで足踏みしてなかなかカタチにならず…

 

それが今回急にもういいやーやっちゃえ!ってとりあえず記事だけUPしちゃう、という(笑)

 

 

私の場合、何かを始めるときはこんな風に「やりたい!」が高まって前のめりに行くときの方が何かとうまくいきやすいんです。

頭でごちゃごちゃ考えていると前に進めなくなってストレスがたまっちゃうの。

というか身体が勝手に動くくらいじゃないと、時期じゃないってこと。

 

これが分からなかった頃は、どうして私はやろうと決めたことができないんだろう…とか

準備が整わなくて見切り発車しようとしたときにブレーキをかけちゃったりと

(準備が整ってないと不安になるのもそういうデザイン)

無駄な悩みで焦ったり、タイミングを逃しちゃったりするんですね。

 

あ、あとやりたいことがコロコロ変わるのもそういう性質だからなので

本来なら熱が冷めてやりたくなくなったら違うことを始めていいのに

一回始めたなら最後までやり遂げなきゃ、って思いこんで苦しくなったり

終わり時が分からない面が出てきてしまってズルズル続けちゃうこともあったなぁ。

 

 

だから自分のパターンを知るって本当に大切だと思うの。

 

もちろん、私とは逆にしっかり準備を整えてから始めた方がうまくいく人もいるし

行動する前に一晩寝かせて考えるくらいがあっている人もいるし

始めたことはやり遂げた方がエネルギーがたまっていく人もいるので

誰かの真似をしても上手くいかないってそういうこと。

 

 

そして私の必勝パターンは、自分自身を深く深く追求することと流れを大切にすること。

 

何事もまずは【自分】からで

人を知りたい、人に対して何かしたい、と思ってもまずは自分を見る、自分にしてあげることが大切で

自分が満たされた後に外の世界にあふれ出して流れを生み出すイメージ。

 

そう考えると、見切り発車もやりたいことがコロコロ変わるのも

溢れたら準備とか関係なく流れていくし、川の分岐のようにいろんな道があって、その流れに乗らずにまっすぐ進もうとしても上手くいなかないのも理解できたキラキラ

 

必勝パターンは自分以外にも影響するから、他の人の流れが滞ってる部分をスムーズにするお手伝いも得意なのだ♡

 

 

 

なんだか人生が行き詰まっていると感じたり、上手くいかないことが続いてる方

自分の必勝パターンから外れていると感じている方に

現在あなたの必勝パターンを鑑定する無料占いモニター募集中ですおねがい

 

【無料モニター募集中】命術にてあなただけの開運ポイント鑑定またはお悩み対応タロット占い | saninのマニフェステーション (ameblo.jp)