
・【無料一斉ヒーリング】細胞のクリアリング 9月30日まで開催中
・【有料モニター募集中】生命の癒し 9月30日まで募集しています
・【持ち寄りクリアリング】開催中のテーマ一覧はこちらです
ご参加、ご協力、ありがとうございます

いつも応援ありがとうございます


人気ブログランキングへ
ランキングで上位になることにより多くの方とご縁をいただくことができます。
クリアリングの輪を広げていきたいので、ご協力どうぞよろしくお願いします

久しぶりにドカンと気付きがあったのでシェアしてみますね

確かに以前から自分の中に人を見下す気持ちがあることは感じていたんです。
まぁそれは何かと理由をつけて自分を「特別」だと思いたがる自我の性質のひとつだから、いちいち反応せずに気付いた時に手放す、というのを続けてきました。
で、実は一時期一緒に旦那さんの悪口を言い合ったり
不幸自慢のようなものをしあっていた友人がおりまして(笑)
当時はまだ彼女も表立って愚痴を言うわけでもなく
どちらかというとお互いの境遇が似ていたからお互いにさらけ出せた、って感じだったのかな。
今はほとんど絡んでいないながらも
SNSでのつぶやきが年々過激になっていくことに内心ちょっと辟易していたんです。
それも記憶の再生だとクリアリングし続けること数年。
今日ふと書き込みを読んだ時になんだかすごく幸せそう・・・
そのとき、あー、私今まで彼女を見下したかったんだなー、って気付きました。
これまではどちらかというと彼女の境遇に対する悲しみやご主人への暴言に対する不快感
それと私自身の旦那さんに対する感情を掘り起こしてクリアリングすることが多かったんです。
旦那さんと共に過ごすことが私にとっての最大のクリアリングのチャンスだと感じているので(笑)
彼女の書き込みを見ることは、私自身の旦那さんへの感情をチェックする機会が与えられているのかな、って。
でも幸せそうな彼女の書き込みを見て、なんだか不満を感じている自分に気付いたの。
私は今まで「クリアリングの機会が与えられている」なんて謙虚ぶっていながら、内心彼女を見下していたんです。
彼女を見下すことで「クリアリングを選択している自分は正しい」「私の方が幸せ」なんてエゴを満足させていたんです。
逆に言えば、「私は正しい」「私の方が優れている」というエゴを満たしたいがためにいまだに彼女との関係を続けていたんですね。
だから彼女に幸せになられてしまうと困るわけです。
つまりクリアリングの機会なんて言いながら、実際は彼女の不幸を望んでいる。
うーん、自分で作ったプログラムながら、怖い(笑)
もっと言えば旦那さんに対しても同じように感じていたようです。
旦那さんに対してはもっと多く(の問題)を望んでいるのかもしれません。
上から目線で私をコントロールしようとする旦那さんに対して
見下すことで自分のプライド(価値)を保とうとする。
見下したいから、旦那さんには欠点のある人間でいてもらわないと困る。
旦那さんの優しさや面倒見の良さに感謝している気になっていたり
素敵な旦那サマを望んでいたとしても
本当は彼が素晴らしい人だと私のエゴは満たされないんです。
ちなみに旦那さんに対しては、「あんなご主人で大変だね」って同情されたい、とかもあります(笑)
でもそれって深く探れば「見下されたい」ってことでもあり
やっぱり「~したい」と「~されたい」はセットなんですね。
この気付きを促してくれたのは皆さまの「善悪・正誤(優劣)」の持ち寄りのおかげだと思っています。
本当にありがとうございます

さーてと、気付いたところでサクサク手放そう

クリアリングって本当に面白いですね
