「怒り」をぶつけられたときのふさわしい反応は? | saninのマニフェステーション

saninのマニフェステーション

クリアリングとは、在りのままを受け入れ、この瞬間に存在すること。
またはその過程。
ありのままの私を愛し受け入れ「本当の人生」を歩むsaninの軌跡と
クリアリングを目的とするヒーリングのご案内です。

ワタクシsanin、最近皆さまから
「やさしい」とか「あたたかい」などというお言葉を頂いて
嬉しい半面、恐れ多いというか
うーん、とにかくなんとなく腑に落ちない日々(笑)

でもなりたい自分はそちらなので
「やさしい???私ってそうだっけ?」というウニヒピリちゃんに
「そうだよ、こっちが本当の私だよ」とセルフイメージを書き換えてます


しかししかし
先日「失望されたくない」をなんとか手放せたので書いちゃいますが(笑)
私、息子に対して時々ものすごく怒りを感じることがあるんです。

冷静に考えると特に怒る必要がないことなのに
そのときになるとイラーっとしちゃうんですよね


最近は解放が進んできてかなり頻度は減ってきたんですが
先日久しぶりにイラっと来たので、その本質を探ってみました。

そして出てきたのが旦那さんの遺伝子に対する怒りだったんです


しかもそれはどちらかというと私ではなく
旦那さんが私に対して持っている感情のようでした。

夫婦だからなのか、私と旦那さんが魂レベルで深く結び付いているのか
そもそもそれがワンネスなのか分かりませんが
旦那さんの感情を鏡のように映し返して
そうと知らないうちに自分の感情だと思いこんでいたんですね。


そこで思い出したのが以前過去世を少し思い出したときに出てきた
saninを恨んでいた旦那さんの過去世

末代まで恨む、ってこういうことなんだなぁ・・・なんて(笑)


そのときのイメージでも今回も
saninは旦那さん(の魂)に謝りたいとは思いませんでした。

何をしたのか覚えてないから、というのもあるかもしれませんが
謝ると言うのがふさわしい反応だと思わなかったから。


じゃあ何をしたかというと、やっぱり前回と同じで
相手の怒りを赦したいと思いました。

もちろん悔悛は必要だと思います。
ポノポノの言葉でも「ごめんなさい」「赦して下さい」があります。

でもそれはあくまで自分自身に対する言葉。
私の記憶、ウニヒピリに対しての悔悛です。

他人にぶつけられる怒りも私の記憶なので
記憶(ウニヒピリ)に対してごめんなさいとは言うけれど
怒りをぶつけてきた相手に対してすべきことは「赦し」かなぁと感じました。

いや、もちろん現実世界で旦那さんが怒ったら謝りますけれども(笑)


自分の中で相手を赦したら
怒りに対して怒りを返す必要がなくなります。


怒り以外のどんな感情であっても
あらゆる感情や欲求をぶつけてくる相手を赦したら
人の感情に左右されずに、自分を保つことが出来ます。

そして相手を赦すということは自分自身を赦すことでもあります


saninと旦那さんの過去世で何があったのかはまだ分からないけれど
saninは旦那さんのあらゆる感情や行動を赦せるようになりたいと
まだまだ精進が必要ですが(笑)
今はそれがsaninにふさわしい反応だと思いました


これを乗り越えたら
旦那さんや子どもたちへの愛もまた一歩深まりそうですハート