最近していない、自分が心から好きなことをするというものでした。
そのときに気付いたことは
自分が好きなコト、したいコトが分からない
そして
私はしたいコトが出来ないのを、旦那さんや子どものせいにしている
それをホ・オポノポノでクリーニングし始めた頃から
100%自分の責任ということが少しずつ分かってきました。
また、自分の好きなコト、ワクワクするコトを選択すると
楽しいことがどんどん引き寄せられてくるということも・・・

面白いことに
自分を愛し始めると周りの人のことも大切に想えてきたんです。
それまでは子どもがいるから我慢しなきゃとか
旦那さんに怒られたくないからこうしなきゃという義務感で
自分の気持ちを抑えつけていたことに気付きました。
ところがそういう我慢をせずに、自分の気持ちに従って行動していると
いつの間にか義務感ではなく愛から周りの人を大切に想う自分がいたんです。
同じ行動でも、義務感を感じているのと愛からくる行動では
自分の気持ちはもちろん、自分の意識のレベルも
そして周りの反応も全然違います。
それから
一番大切なことはまず自分、とにかく自分を愛することが基本なんだ
と今のsaninの一番のテーマ、自愛の学びが始まりました。