山登りを終え2泊目の宿を堪能した我々
翌日の予定はこれから決めるというスタイルで余裕をかましている
部屋で寛ぎながら目に入った物は、、、
激洞9スタート
夕食を堪能した僕達はお互いのカメラを触りながら明日の予定について話していた
カメラ内のホコリが気になって仕方ない乾は一刻も早くブロワーを手に入れたかったのだが、なんでもない時は何処にでも売っている物が肝心な時には何処にもないのである
ふと窓の外を見上げるとそこには満点の星空が
西穂山荘から見上げた空には少し劣るがそれでも中々の星空である
N「乾くんのカメラで星撮ってみたら?」
高級カメラを持っているNが嫌みたらしくそう言ったのが僕のハートに火を付けた
僕「バカにしとるんか!w見とれよ!星撮ったるからな!」
と部屋にあった灰皿を三脚の代わりにしてカメラ角度を固定し空へ向けて打った!
しばらくのタイムラグの後
カシャ!
シャッターが降りた
確認してみる
撮れてる(((o(*゚▽゚*)o)))
撮れるんじゃん(((o(*゚▽゚*)o)))
僕のそんなに高くないカメラでも星空は充分に撮れる事が判り嬉しかった
その写真が以前ブログにあげたこちらの写真である
窓を開け、夢中になって星を打っていたら寒くなってきたので、宿の温泉に入る事にした
温泉最高~(((o(*゚▽゚*)o)))
温まった僕達は翌日の行動を決めた
よし!昔行った洞窟に行こう!
あそこなら奥の方の宝箱に伝説のブロワーが眠っている筈
僕達は年末を堪能しながら眠りについたのであった
翌朝ササッと朝食を済ませチェックアウト!
路線バスに揺られてやってきたのは
洞窟である
その際に古いiPhoneで撮った写真の数々はバックアップ失敗により全てロストしていたので、丁度良い
今回再び撮りまくってやろう
と言うことで
シャッター切りまくり
もっといっぱい撮りましたがブログに貼りきれないので後日動画出します
そして残念な事にこの洞窟にはブロワーは無かった( ゚д゚)
必ず見つけてやるψ(`∇´)ψ
外に出たらアイスキャンデーが
さて次は何処へ向かうのでしょうか?
まだまだ続くぞw
つづく