れーくん、微熱になったと思ったら、ぷつぷつ出来てるじゃない(゜∇゜)


どーも零です( ̄∀ ̄)


今回は愚痴っぽくなりますので嫌な方は引き返してくださいね(*´∇`*)ドキドキ


いやぁ、あの先生を完璧に信用しちゃいけんかったf^_^;
れーくんのいとこもずっと『風邪』だと言われ、先生に

『ちゃんと体温調節など風邪をひかせない対応を(-"-;)』

と怒られ、いい加減不審に思った兄嫁達が別の病院に行って診てもらったら、蓄膿症になっていて、そこの先生に
『なんでもっと早く来なかったの?(-"-;)』

と怒られ、ずっと病院に通い薬を貰って言われた通りにちゃんと飲んでいた旨を話し、お薬手帳を見せたら、

『これじゃ、この症状には効かないよ(-.-;)大変だったね(-.-;)』


と、こんな事があったんですが、家から近いのと今のところれーくんは、薬を飲めば早い段階で治っていたこともあり、利用していました。
ですが、今回、受診した際、『風邪』と診断されましたが、不安に思い、念のため突発性発疹の可能性を聞いたとき、

『その兆候は“全く”みられません。“ただの”風邪です。』

“”←この部分をとても強調して言っていただけに凄く腹立たしい気持ちになりました。
まぁ、私の体調も悪くてダルかったのもあって元々機嫌が良くはなかったのもあるけどねf^_^;

しかし、いつも無表情だし、声が小さいから時々聞こえないし(-.-;)


怒りに任せ、相方君に愚痴ったら、
『よし、病院変えようo(`▽´)o』
とちょっと遠くになりますが、掛かり付けの病院を変えることにしました。


【先生】と名のつく人の言葉を勝手に信用し、安心してたけど、今回の事で『絶対』はないんだと改めて考えさせられましたf^_^;
安易に信用しちゃイカンねf^_^;


れーくんは、微熱ですが、とっても元気になりました(*´∇`*)ドキドキ
車熱も復活(*´∇`*)ドキドキ
チラシを見ては、
れ『ブーブ(≧∇≦)』
とテンション高め。
まだ、安静にして欲しいんだけどなぁf^_^;



うー(#+_+)
あの先生は、何を診て『ただの風邪』だと判断したのか。
納得がいかずモヤモヤして寝れない(;`皿´)