天気予報が微妙な中、関東からのゲストを迎え『合同観艦式』を開催してきました。
まずは、kudopapaさん、kudomamaさん 大変な裏方業務を勤めていただき感謝するばかりです。
本当にお疲れ様でした。また、ありがとうございました。
カヌー倶楽部の皆さん、今回は大変お世話になりました。更にkudopapaさんと裏方業務も勤めていただき、大変感謝しております。
楽しいキャンプ走航会を過ごさせていただきまして、本当に有難うございます。
シュガー長官さん、いつも遠いところ、駆けつけていただいたうえに、広報活動まで勤めていただき、おつかれさまでした。 本当に感謝しております。ありがとうございました。
kennichiさん、ジャスティスさん、COFFEEBOYさん、お疲れ様でした。今頃は函館あたりで酒盛り中でしょうか?(笑)
天気に関しては微妙でしたが、目的は ほぼ達成されましたし、楽しかったですね。
是非、来年も巡礼の旅として、聖地『支笏湖』に来ていただければ幸です。
matsuさん、お疲れ様でした。
同好の者達の集いは、本当に楽しかったですね。 これも、ひとえにmatsuさんとの出会いが有ったからこそと思ってます。ありがとうございました。
さて、報告ですが・・・今日は寝不足と疲れ・・・風呂あがりのビールで、眠気が絶頂を迎えてますので、速報ということで チョッとだけです。ごめんなさい。m(__)m
まずは、大本営設営状況です。

初日の湖面は、写真で分かるように最高のナギで、雨もなく支笏湖を満喫できました。
参加者全員が写っている写真は後日報告できると思いますが、自分が撮った集合写真です。

ゲストが、『やっぱり犬になるの?』と言ってましたが・・・当然です!
速報最後は、今回の目玉! 十和田丸の夜間走航です。

コレには、キャンプ場に来ている一般の方からも 賞賛の声が上がっており、素晴らしい物を見せていただきました。
動画&写真に関しては、HSRFが誇る名カメラマン『シュガー長官』からもきますので、次回以降で報告させていただきます。
とりあえず・・・・自分は、寝させていただきます。