納車日である今日・・・・朝から豪雨
今日はどうしょうもないかなぁ・・・と、諦めていたら 14:30頃より雨があがった
 
で、手稲のディーラーへ行って、受領してきました。
イメージ 1
イメージ 2
いつもなら、車庫内の ZL1000 が写っているのに・・・・ちょっとだけ寂しい・・・
 
イメージ 3
この位置からなら、いつも ZL1000 が、見えたのに・・・かなり悲しい
 
イメージ 4
でも、久々のNEWマシンは 素直に嬉しい。
 
手稲から小樽までの、約20㎞を、乗りましたが、今までの直列4気筒と違って、このバイクはボクサーツイン特有のクセがあるんですね。
フカしたり、ギヤチェンジしたら、右に振られるんですよ。
低速のトルクは ZL1000 の方が断然あって、ずぼらなシフトで OK でしたが、GSは こまめなシフトチェンジを要求されます。 でも、さすがに排気量が 1200cc もあるだけあって、中~高回転域では、ひけを取らないパワーとトルクでしたね。
 
まだ、姿勢や目線位置、特にウインカーが 慣れていないので、カーブも おっかなびっくり・・・情けない走行でしたので、しばらくは安全運転で練習します。
 
帰郷中の娘も、早速 またがってました。汗
イメージ 5