嫁さんに端布を探してもらいましたが、シックリくる布がなくかったのですが、
チョっと厚いのですが、唯一あった白布で、日の丸を掲揚しました。
イメージ 1
 なんか・・・パキっとして、リアル感なしですねぇ。しょぼん
 
メインマストの索も張りました。
イメージ 2
 マストが右舷へ偏って設置されているので、索の張り具合が微妙です・・・。
 
滑車は、こんな感じの仕上がりです。
イメージ 3
1/20といっても、4㎜位の大きさなので 結構 苦労シタんですよ。
 
艦尾マストに旗が上がると、全体写真がとりたくなります。
で、先月作ったHSRF旗をバックに撮ってみました。
イメージ 4
 イメージ 5
 こうなると船台をやらないと、良い画にならないですね。しょぼん
 
ちなみに、18~19日に札幌ファクトリーで開催される HME(北海道モデラーズエキシビジョン)に、チーム北艦として、YFも参戦します。
HSRFとしては、『YF2139』の他、たちまわりさんの娘達である『アンドロメダ』と『タンカー』、それと昨年の北艦でデビューを飾った Wさんの『巡視船しれとこ』&新作の『護衛艦さわゆき』が参加予定です。
Wさんの『さわゆき』は、今回の注目株になると思いますよ。
是非、見に来てください。