今日は、ソコソコ良い天気で屋外作業には持って来いでした。
で、予定通り午後から、日ハムvs楽天をラジオで聞きながら、バラスト作りに精をだしました。
 
まずは素材です。
イメージ 1
これは、昔の水道管で鉛製です。
これもを小さな鍋で溶かすため、鍋に入る大きさに切ります。
イメージ 2
これも時間がかかる作業で2時間位かかったんですよ。
そのあと鍋に入れ、しちりんにで熱します。
イメージ 3
15~20分で こうなります。
イメージ 4
鉛管が溶け始めます。
 
溶けたら、昨日 年賀状で作った型に流し込みます。
イメージ 5
こうして出来上がったものが
 
コチラの30個+なべ底の不純物が多い鉛です。
イメージ 6
ウエイトは250~800g/個で、全部で17㎏
 
護衛艦なら3~6艦分のバラストが出来たように思います。