実は先日、ツーショット写真を撮り直してきました。
前回、ブログにUPしたツーショット写真は、余市防備隊のゲート前で撮った写真だったので、
ポジション的に浮き桟橋を固定している主柱が、
邪魔だったのですが・・・
写真を撮るだけなら、支柱が邪魔にならない基地内からの撮影OKとの、連絡をいただきいってまいりました。
できるだけ同じアングルで撮ってきましたが、実艦の持っている雰囲気は格別なものがありますねー。

並べると・・・やはり、模型・・・
でも、海上自衛隊旗が同じ方向に流れている姿に、撮影していて
ニンマリしてましたよ。
ちょっと、アングルを変えて

『くまたか』マジ!かっちょええ!
製作者として至福の時を過ごしてました。
今度は撮影位置を変えて

チョッと重なり過ぎて見辛いですね。
こんな感じで結構撮って来ましたが、1枚だけ無理言って撮らせていただいた写真があります。
主砲横に1/50を置かせていただき、艦橋をバックに撮って欲しいのですがと、お願いしたところ・・・
特別に、御許可いただけまして撮れました。
それが、この1枚です。

もう・・・
しあわせ・・・
今年の年賀状は、この中のドレかですね。
それと、先日撮影したYFが港内に係留されていました。

やはり、ドック内より水面に浮いている方が、船は良く見えますね。
次回、建艦予定は変更になり、YF2139が先となりました。
なんせ、実艇が見れるというのは、悩まないですからね。
縮尺は検討中で、1/10or1/20or1/35のいずれかの予定です。
PS.福○さん、ありがとうございます。 我が工廠で『くまたか』と争う出来の船になると思います。