昨日までのGWは家族サービスに費やされましたが、
今日は、家族の許しもあり、また天気が良かったので、
きりしまの復旧作業と
キティーの船体研磨をやってました。

そして「きりしま」が修理完了!
キャプスタン等の小物が多く、研磨作業が厳しい箇所でしたが、ある程度研磨し塗装も済ませました。
イメージ 1

ただでさえ、未熟な技術で建造した1号艦で仕上がりがひどかったのに、ますますひどくなってしまいました。
舷側もひどいモンです。
イメージ 2

被弾後、応急修理で戦線復帰したと思えばOKでしょう。(自分に言い聞かせてます)
今月末には、テスト航海に出したいと思ってます。


明日は、午後から娘を送って室蘭まで行ってくるので、午前中に「くまたか」のFRP作業が出来ればなぁ・・・と考えていますが・・・