金曜日から1泊2日で函館に行ってきました。
目的は、函館港まつりに合わせて行われる、護衛艦「きりしま・いなづま」の体験航海です

目的は、函館港まつりに合わせて行われる、護衛艦「きりしま・いなづま」の体験航海です

乗艦は「きりしま」です。(ご尽力をいただいた皆さんには、本当に感謝申し上げますm(__)m)


函館着は1800で、まっすぐ五稜郭タワーへ向かいました。
ココでもう一つの目的、娘の依頼品調達です。

ご存知、新選組のタペストリーです。これは日ハムの金子誠選手の応援グッズとして使われています。
ここで晩飯をドコで・・・と考えていたのですが、五島軒カレーレストランの看板が目に入り

イギリスカレーを食しました。
味はおいしいのですが、自分にはカレーは??? 違いがよくわかりません(TT)
ココでもう一つの目的、娘の依頼品調達です。

ご存知、新選組のタペストリーです。これは日ハムの金子誠選手の応援グッズとして使われています。
ここで晩飯をドコで・・・と考えていたのですが、五島軒カレーレストランの看板が目に入り

イギリスカレーを食しました。
味はおいしいのですが、自分にはカレーは??? 違いがよくわかりません(TT)
明日の場所確認ということで、フェリーターミナルへ向かうと!!!!!!
なっちゃんworldがいるじゃないですか!

この船・・・かっこいいぞ!
なんだかんだと写真をとっていると陽が傾き夕日に・・・
まずい・・・場所確認に・・・と数分走ると、居ました!!!
しかし????
「きりしま・いなづま」の2艦だったはずなのに、シルエットは3艦いる!

見たことのあるシルエット・・・4年前に小樽へ来た「ひえい」じゃないですか。
写真左手前が「ひえい」、並んで奥に「いなづま」、右に単艦で係留されているのが「きりしま」です。
なっちゃんworldがいるじゃないですか!

この船・・・かっこいいぞ!
なんだかんだと写真をとっていると陽が傾き夕日に・・・
まずい・・・場所確認に・・・と数分走ると、居ました!!!
しかし????
「きりしま・いなづま」の2艦だったはずなのに、シルエットは3艦いる!

見たことのあるシルエット・・・4年前に小樽へ来た「ひえい」じゃないですか。
写真左手前が「ひえい」、並んで奥に「いなづま」、右に単艦で係留されているのが「きりしま」です。
明日の楽しみの想い、市営谷地頭温泉へ
ココの写真はありませんが、2130まで営業しているのと、420円で入浴できるので非常に良い施設です。
サッパリした後、コンビニで缶ビールを調達し、今夜の野営地「函館山山頂」へ

夜景を餌に飲むビールは最高です。
ココの写真はありませんが、2130まで営業しているのと、420円で入浴できるので非常に良い施設です。
サッパリした後、コンビニで缶ビールを調達し、今夜の野営地「函館山山頂」へ

夜景を餌に飲むビールは最高です。
朝は霧がスゴく

この状態で、何も見えない。
そんな中、珍客訪問!

昨夜の残り、ジャーキーを一個だけ、おすそ分けし、
イベント会場へ向かいました。

この状態で、何も見えない。
そんな中、珍客訪問!

昨夜の残り、ジャーキーを一個だけ、おすそ分けし、
イベント会場へ向かいました。
つづく