∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
ご訪問ありがとうございます。
胸膜中皮腫を患い抗ガン剤投与4クール。
現在は自宅療養中のやすぼんでございます。
気の向くままに闘病生活を綴ります。
よろしくお付き合いくださいね(*´꒳`*)
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
三朝温泉四日目の振り返り
6~8時台
起床、朝風呂。
戻ってきて朝飯の支度。
エノキともやしを塩茹でする。
それぞれから少しずつ汁椀に取り、味噌汁の具にする。
同じ様に朝食の支度をしている他の宿泊客とお喋り。
いつもより時間が掛かってしまった。
「わろてんか」を途中から観ながら朝食を摂る。
朝飯の片付けと風呂の準備。
9~11時台
岩盤浴。
岩盤浴の部屋に入ってすぐ右側に扉があり、リラクゼーションルームと書かれている。
プリリさん提供の情報では、足つぼマシンがあるとか。
扉を開けて中に入る。
手前から横スライド型マシン、「倒れるだけで腹筋」ワン◯ーコア、突き当りから左に部屋が続き、壁際にステッパーとマッサージベッド、その足元に足つぼローラーと足つぼバイブレーター。
電源が…入らない。
宿のご主人に教えて貰い、増設コンセントの根元のスイッチを操作したら電源が入った。
自分の他には誰もいない。
独り占めである。
ベッドを除き、足つぼローラーから順に試す。
…残念。
足つぼローラーも足つぼバイブレーターも、ウォークマット(リンク)に慣れている僕には物足りないな。
ワ◯ダーコアは良い。
座位から体重を預けて倒れるときに、バネで少しだけ支えてくれる。
その支えが効いているので、次に身体を起こすときにラクに起き上がれるという寸法。
シック◯パッドやスレン◯ートーンに比べれば原始的な構造だが、その分効果が想像し易い。
ステッパーは電源不要。
ステップ動作で発電する自家発電タイプ。
単調ですぐ飽きた。
横スライド型マシンは初めてで、使い方が分からない。
何となく想像で動かしてみる。
使い方が分かれば意外と面白いかも。
0~1時台
漢方を煎じる。
少し休憩を挟んで昼飯の準備。
この宿で知り合ったちョきさんからキャベツ1/4玉強を譲り受けていた。
これを昼飯、晩飯、翌日の朝飯で食べ切らなければ。
最初に朝飯用としてのキャベツ千切り。
残りはザク切りにして昼飯と晩飯に。
でも一回にキャベツ1/8玉って多いよな。
腕組みして思案していると、通り掛かった別の宿泊客さんからコンソメで煮たら嵩が減るので良いとのアドバイスが。
そのコンソメも分けて頂けるとのことで、ご厚意にすっかり甘えてしまった。
題してコンソメしみしみ野菜祭り。
キャベツ1/8玉、既に塩茹でしてあるもやし1/2袋分、同じくエノキ1/2袋分、厚揚げ1/2、ウインナー2本を鍋でじっくり煮込んだ。
2~4時台
遅い昼食。
ノープランで作った割にはまとまった味に仕上がって良かった。
でもやっぱり多い。
汁が美味しかったので、全部飲んじゃったし。
食べ終わると身動きがし辛く、眠くなってきたのでそのまま横になって寝てしまう。
目が覚めたら左の鼻が詰まっている感じ。
まさか風邪か?
いやいや、喉は大丈夫。
だけど布団も被らずに寝ていたのは良くなかった。
天気が良かったのでカーテンも障子も全開にしていた。
暖房は掛けっ放しだが、手先足先が冷えているようだ。
5~6時台
冷えた身体を温めてくれるのはやっぱり風呂だ。
風呂からの岩盤浴。
咳からの鼻水はこれまで通り。
むしろ変化がないことに安堵を覚える。
戻ってきて晩飯の支度。
昼飯と同じ材料を、今度は炒めて作った。
味付けはウスターソース。
7~8時台
「ぐるナイ」観ながら晩飯を摂る。
9時台
やり残したことを果たすために外出。
「ぷちショップ」で明日の朝飯と土産を買い、向かったのは…
「いずみ娯楽場」
射的、スマートボールに手打ちパチンコ。
ここは昭和レトロのパラダイス。
パチンコは当然、チューリップが並んだ普通機。
既に二組の観光客が射的とパチンコに分かれて遊んでいた。
自分も玉を借りてパチンコを楽しんだ。
10~11時台
風呂からの岩盤浴。
今回の岩盤浴はこれが最後。
じっくりと味わった。