∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
ご訪問ありがとうございます。
胸膜中皮腫を患い抗ガン剤投与4クール。
現在は自宅療養中のやすぼんでございます。
気の向くままに闘病生活を綴ります。
よろしくお付き合いくださいね(*´꒳`*)
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
前回の検査からひと月が過ぎた。
このひと月間の体調。
疼痛、咳、痰は漢方で抑えてきた。
しかし、この一週間前辺りから咳が酷くなっている。
具体的には、漢方を飲んでいても咳の発作の頻度が上がってきた。
しかも一度発作を起こすと、5回、6回と連続する。
3回目を超えた辺りから喉の奥に違和感を生じ始めて、5回位まで続くと急にくしゃみをしたくなる。
そして本当にくしゃみが出て、その後水鼻まで付いてくる。
自分なりの解釈では、免疫系の働きが良いために咳が出て、同じ所からくしゃみも来ていると考えている。
これに対する最近の取組み状況。
生姜罨法
…休止。
実践の形を講習会などで確認してから再開する予定。
代わりに、罨法の生姜粉末を貯め湯に溶かしての半身浴を実施中。
びわ葉温灸/コンニャク温灸
…継続。
散歩
…継続。
ただし体調を見て、無理はしない。
ウォークマット
…たまに。
チョット飽きて来たかな。
コレで良いのか?
遂にあの手を使う時が来た…
…つづく