このところ、休耕田の草刈りに没頭していたので、今週は体安めのために、自宅のガーデニングを少しだけ触りました。


 まずは、今シーズン最後の芝刈。来春、新芽が伸びた時に枯葉が邪魔にならないように、刈込みます。

 植え付けて3年目の芝は、コンクリートの隙間に植えたところが根つまり状態なので、部分的にはがして、間引きしました。



 春に間引いた部分は、下の写真のように夏の成長で地面がかくれました。

この詰まった部分は、厚さにして5センチ程になってます。


 自宅の敷地は、DIYや、ガーデニングで徐々に作りこむために、駐車スペースも山土に山砂利のままです。

 最近は砂利が落ち着いて、ぬかるむこともなくなりましたが、なんとなく殺風景で、芝面積を増やしたくなりましたので、間引いた芝を移植。



 こんなかんじで、徐々に自然に広げて、苗代節約してます。