快調ロプロス空を飛べ~♪ -96ページ目

チョイツー②

バイクショップで合流して東へ向かいます。

とりあえず平田でカメラカメラカメラ快調ロプロスの独り言-12280003.JPG

並べると大きさの違いが‥
排気量が全然 違うんで‥


そのまま松江に向かい
お約束の宍道湖バックにカメラカメラカメラ
快調ロプロスの独り言-12280005.JPG

見事なダメ写真

平田~大社まわりで帰宅
明日から天気

今年の走りおさめになりそうな 約200㌔でした。

チョイツー

午後からKくんのニンジャとちょっとだけツーリングに行くDASH!DASH! ことになりましたにひひにひひ

その前にチェーンカバーを取り付け ‥と 言ってもボルト2本で固定するだけですがガーンガーン快調ロプロスの独り言-12280002.JPG

やっぱり‘黒’の方が、よかった?かな? と まだウダウダ思いながらショック!ショック!

そしてこれがKくんのニンジャ



快調ロプロスの独り言-12280006.JPG

ニンジャ!   と  言ってもNinja250Rです。

印象は   ‘ちっちゃショック!ショック!

跨がらせてもらうと 原チャみたいですガーンガーン

向かうは 東の方DASH!DASH!

お好み焼き

出雲市内に広島風お好み焼きのお店があります。

ここの お好み焼きマジで美味しいニコニコニコニコニコニコ です。

快調ロプロスの独り言-081215_1955~01.JPG

↓    ↓    ↓

快調ロプロスの独り言-081215_2001~01.JPG

広島に行って 有名店とかネットで調べて行ってみたけど
ココには かないません…ゴメン広島の人f^_^;

口数の少ないマスターが作る完璧な作品にひひにひひ

口数‥少ないです

マ 「バイク屋さんですか?」
俺 「違いますよ」
マ 「趣味の方ですね」
俺 「はい」

終了 ‥こんなかんじガーンガーン

でも 接客は抜群です。

口数少なく、接客抜群に矛盾を感じた人は是非 行ってみて下さいにひひにひひにひひ

グラブバー

俺のニンジャ

快調ロプロスの独り言-12230007.JPG

「グラブバー」が ありません(>_<)

何故、無いかは中古車なのでわかりませんガーンガーンガーン

しんじさんのニンジャを見てる目目目と あった方がカッコイイ!!な  と思い&現在穴埋め?に着いてる不細工なボルトが どうもね‥ って感じ
なので買いました。
Yahoo!商店でf^_^;
この前、買ったチェーンカバーも ヒドかったですが 今回もヒドイです(ToT)

快調ロプロスの独り言-12260002.JPG

まぁ安いので我慢ですが(-.-;)
で、 今回も塗ります。 今回は冒険はせずフツーに黒です。
そして塗るのは当然 前に登場した鈑金屋M 報酬は、もちろん‘缶コーヒー1本’にひひにひひにひひにひひ

俺、ヒドイ奴かと思われるかも 知れませんが、ちゃんと「持ちつ持たれつ」に なってんですよニコニコニコニコ いわゆる「共存共栄」ってやつです。 多分にひひにひひ

LED

発想が空回りした感のあるチェーンカバーショック!ショック!

そこで決断しました。
テールにLEDを入れますひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球
前車「ZEPHYR」は62発快調ロプロスの独り言-081109_1629~03_Ed.JPG

入れてました。
ナンバー灯に12発入れたら眩し過ぎてナンバープレートが‘白’に しか見えませんでしたガーンガーン
その失敗? を 踏まえて作ってもらいます(愛情価格で)

で、 テールランプを、はずそうと思い作業開始
ニンジャのテールランプはずすの面倒臭い(>_<)

快調ロプロスの独り言-12240010.JPG

ゼファーなんて 数分でバラせたのにガーンガーン


LEDが何発入るか?‥とにかくいっぱい!(この辺が田舎モンの発想)入れたいです。