まいりました。
仕事で訪れた温泉津町(ゆのつちょう)
http://www2.crosstalk.or.jp/yunotsu/
町名の如く温泉の町なのですが
ここで なかなかの物に出会いました。
それは
温泉津温泉ではなく
温泉街の手前にある漁港
でもなく
世界遺産の「沖泊」でもなく
「薬湯 小浜温泉」でもなく
ちなみに こちらかなりの効能とか・・・
こちらのお店「神楽」さんです。
こちらのお店の垂れ幕
の
左から2番目の「特濃ソフトクリーム」なんです。
ホントか?? と 思って買ってみると
本当に濃厚でした
仕事で疲れてた&喉が渇いてたってのを 差っ引いても
かなりのです。
まさか、こんな所(失礼か!?)で このような物に巡り合えるとは
今度ツーリングで近くを通ったらまた寄ってみたいお店です。
いや、絶対に寄るだろう
海の上の神社
仕事で訪れた邇摩(にま)町
ちょうどお昼だったので漁港で休憩しました。
せっかく来たから景色でもと
防波堤を上ってみると
小さな島へとつづく道があり
会社の後輩N君に「渡ってみる?」 と 聞いてみると 「はい。是非」 と
ってえことで渡ってみました。
橋は一応コンクリート製
島に渡ってみると
階段を上り
頂上に到着すると
ここは、鞆ヶ浦(ともがうら) にある 鵜島厳島神社(うしまいつくしまじんじゃ) だそうです。
(もちろん初めて来ました。)
島の裏は
でも、高い所&絶壁マニアの俺はちょっと興奮
N君も満足そう(たぶん)
「なかなか、いい所じゃん!」 と 満足して下りました。
下りたら防波堤の下に看板が ひっくり返ってて
起こしてみると・・・・
こんな風の強い場所でなんの補強も無い看板
そりゃ、倒れるよ
ボク達2人に何かあったら どうしてくれるんですか
後で思えば、あの橋 危なそうだったもんな・・・
2009 走り納め?
今日の予報は曇りのち雨
でも、朝から外は良い天気
午後から崩れるのか?? と 思ってたけど フツーに いい天気
しんじ☆さんのブログを拝見すると
海が気持ちよからしい・・・
じゃあ、俺も!! と 用事を済ませて出かけました。
とりあえず家の前で
しんじ☆さんの真似をして・・・
向かうは やっぱり 日御碕
到着すると
ちょっと時間が遅かったのかバイクは6台
知らない人ばかりでした。
休憩してると
犬を連れたハーレーの方
犬はサイドバッグに入ってるんです
とくに暴れたり嫌がったりは、しないそうです
初めて見ました
写真を撮ったあと タバコを1本 吸ったけど誰も来る気配がないので家路へ
友人Iは年内に走ろう!!と 張り切ってましたが天気は雨&雪と厳しそう
もしかして今日が2009の走り納めかになるのかも??