そうだ! あなごめしを食べに行こう
去年、紅葉を見に行った宮島
http://ameblo.jp/zephyrr/entry-10396647419.html
その時 あまりの行列に断念した
「うえの」のあなごめし
今年中にどうしても食べたかったんで日曜日に行って来ました。
今回、一緒にいってくれたのは
最近よくツルむXJのしゅうまいさん 、CB1300のTさん
3台で宮島口へ向かいました。
いつもと違って 朝は10:00とゆっくり目のスタート
この3人 スピード感覚、ペースが同じくらいだから天気の良さも手伝って快適に山道を走れました
休憩をしても自然とご機嫌な3人
オール下道、ちょっと遠回りで3時間半をかけて宮島口に到着。
人人人・・・・
で、断念したけど
紅葉シーズンオフだと
こんな感じ
でも・・・・お目当ての「うえの」はスゴイ人
お昼時をはずせば、大丈夫じゃないの!?
な~んて思ってたんですが
甘かった
でも、待ちました
1時間くらいの待ちって言われましたが40分でなんとか入店
これが、お目当ての「あなごめし」
去年食べたパサパサの穴子弁当とは全然違い、穴子もふっくら
タレもグッドで
たいへん美味しくいただきました
赤だし、漬物も美味しく
しゅうまいさんもTさんも大満足
いつもツーリングでは‘ハズレ’ばかりでしたが今回は
サイコーです
今回は美味しかったので、お店の写真もアップ
お腹も満たされ、周辺をブラリと散歩して
いざ家路f^_^;
帰りも下道&大回り
すっかり日も暮れ
20:00時過ぎに無事解散
今年最後(であろう)のツーリングは非常に有意義な1日になりました
____________________________
ついでに
俺、ブーツを替えました
プレートは生きてるんで操作には、さほど問題は無いんですが
底も減ってきててスベったりしたら・・・って考えると・・・
で、今回 新調したのが
「コミネWPロードブーツ」
でも慣れたら操作もし易く 隙間風も入ってこないから
とっても暖か
防水ってのも、ありがたい
長らく愛用したいと思ってます。