2010-06-06 ツーリング | 快調ロプロス空を飛べ~♪

2010-06-06 ツーリング

天気の良い日曜日晴れ ‘ちょっと’痛い左手では



さすがに徳島までは行けそうにない・・




そんな日は近場を攻めましょう! と 




  快調ロプロス空を飛べ~♪-SH380124.jpg



ZZRのTさんと奥出雲方面へ行くことになりました。



早朝消防団の任務を終え待ち合わせ場所のトンネル前に



  快調ロプロス空を飛べ~♪-100606_0922~010001.jpg



集合時間前に到着ニコニコ

やれば出来るじゃん!・・俺f^_^;




ちょっと待ったらTさん



  快調ロプロス空を飛べ~♪-SH380127.jpg




  到着にひひ


今日のコースとお昼ごはん の確認をして、いざ出発DASH!



最初は俺が前を走ったんですが、ZZR購入から1ヶ月


Tさん、ZZRにもすっかり慣れたようで、後方から1400ccの脅威のプレッシャーを感じながら走ってましたんー




で、最初の休憩地 道の駅 頓原




快調ロプロス空を飛べ~♪-SH380068.jpg      快調ロプロス空を飛べ~♪-SH380069.jpg



にて もんこちゃんのお店




   快調ロプロス空を飛べ~♪-100606_1014~01.jpg



で、ご当地アイスを食しソフトクリム



食べたのは「マンゴーミルク」


あっさりしてて美味しいにや  また食べに来なくてはふ



ちなみに「もんこちゃん」とは、こちら(頓原方面)では「牛」のことで、

牛の鳴き声「も~も~」

から も~子→もんこ→もんこちゃん

に なった と思われます(推定f^_^;)



もんこちゃんの手作りアイスを美味しくいただき奥出雲を目指しますDASH!



こっから、バイクの前後を入れ替わったんですが、

コーナーの立ち上がりでは簡単において行かれますガーン


ぼ~っと走ってたら あっ!と 言う間に離されます・・・しょぼん



頑張れ! ニンジャ! 

あっ、頑張れ 俺か・・・




もんこちゃんから一時間ほど走るとお昼ごはん



開店10分前に着いたんですが、既に数十人の待ち・・・・


席に着くと あっ!ちゅう間に 満席驚き



開店前に来て良かったね。 と 話してたら




 快調ロプロス空を飛べ~♪-SH380071.jpg


奥出雲の美味しい そばが、やって来ましたニコニコ



この日も美味しく頂きましたうまい



そばを食べ終えて向かったのは奥出雲の名所(?)



ループ橋



こんな所↓


快調ロプロス空を飛べ~♪        快調ロプロス空を飛べ~♪
   画像は拝借f^_^;





ここは島根と広島の境目になります。



  快調ロプロス空を飛べ~♪


赤○の所が現在地です。


真っ直ぐ帰るのも面白くないから青い矢印のコースでぐるっと回って帰ることになりました。



で、矢印のちょうど、折り返し地点に こんな橋




  快調ロプロス空を飛べ~♪-100606_1302~01.jpg


が、あったので渡ってみました。




  


 快調ロプロス空を飛べ~♪-SH3800750001.jpg



なかなか立派な吊り橋で、なかなかの景色




 快調ロプロス空を飛べ~♪-SH3800730001.jpg



川だとばかり思ってましたが 湖でしたあせる





 快調ロプロス空を飛べ~♪-SH3800740001.jpg


きれいな景色で素敵な橋・・・



こんな橋を男二人で渡るなんて・・・がーん



「なんでTさん、女子じゃないの!」

 な~んて言いながら



快調ロプロス空を飛べ~♪-SH380072.jpg


渡りましたニコニコ







ここからの帰り道は俺の適当な(勘)先導のせいで‘ちょっとだけ’迷惑をかけたような・・・?



まっ! ドンマイってことで無事にゴール出来ました。




快調ロプロス空を飛べ~♪-SH380077.jpg     快調ロプロス空を飛べ~♪-SH3800760001.jpg


この日の走行 260km晴天のなか非常に楽しく走れました。