しまなみ海道渡って道後温泉の足湯に浸かりたい! ③
お目当ての
道後温泉でテンションアップ
ここから
今回の目的の
「足湯」を探そう!! と 思いましたら・・・
所々に足湯あり・・・
正確には殆どの旅館の玄関口か建物の横にあるんです。
こんな感じで
で、
一番足が入れやすそうだったトコで
目的達成
浸かると言うより 晒す?
まっ、どっちでも いいですがf^_^;
目的を達成したので、そろそろ帰りの時間
またまた路面電車で市内のニンジャの元に戻りました。
さあ!帰るぞ! と 気合を入れてニンジャに乗ると・・・
暑い・・・
暑さと闘い松山~今治を走り
景色も良かったので
見事な逆光(^^ゞ
松山~今治間には‘ちょと’有名なアイスクリームショップがあるとの事で寄ってみました。
お店の名前は忘れましたf^_^;
写真も撮り忘れましたf^_^;
でも、ソフトの写真は あります
紅いもソフト
美味しかったですよ
このアイスクリームショップを出てすぐの所に
「道の駅風和里(ふわり)」が あるんです。
せっかくだから寄ってみました。
またまた写真撮り忘れたので ちょっと拝借
ここで、しばし休憩
(もちろんタバコ無し)
休憩してたら、時間は既に17:30
めちゃめちゃ時間オーバー
急げ!! 今治!!
今治に着いたら、さっさと しまななみ海道へ!!
しまなみ海道に乗る頃には・・・
最初の予定なら三次の手前にいないと いけない時間・・・
帰りの県境付近は悲惨だぞ・・って覚悟はしてたんですけどね・・・
メッシュジャケット(インナー付き)の下はTシャツ1枚だったんです。
せめて、もう1枚 持って来るべきでした
って後悔してても 仕方ないので
暗~い山道を
ばびゅーーーーんw by KOZOUさん
と 走り・・・
ここが体感では1番寒かったような・・・
ありがとうございました。
ちなみに最低気温は島根県側の山頂が8℃でした・・・
ブルブルしながら走って走って ようやく
ゴール!
時間は23:00前・・・
予定より遅れること4時間
次からは、もう少し計画的に
装備もしっかりって思いながらも
非常に充実した日が過ごせました
ちなみに1日の走行距離は650km
要した時間15時間
終わり。