ツーしてみました。 | 快調ロプロス空を飛べ~♪

ツーしてみました。

人と一緒に走ってもそんなに迷惑かけないんじゃないか? と 思い

一緒に走ってみました。



お相手は



  


   快調ロプロス空を飛べ~♪-SH380132.jpg



ZZR‐1400



我が家まで向かいに来てもらい三瓶山を目指しました。




出る前に昨日のこれ↓



  快調ロプロス空を飛べ~♪-100501_1458~01.jpg


を入れてみました。



加速は飛躍的にアップ!!!



したとは思えない・・・ショック!



それとも俺には違いが分からないないのか・・・ガーン



でも燃費は向上したような気がします。


メーター読みだからはっきりとは言えませんが


16~17が20近くまで伸びてると思います。



これくらい伸びるんなら効果は「有り」だと思いますニコニコ






そんなこんなで三瓶山に到着。



1度、東ノ原に入ってZZRと前後を入れ変ってみました。



コーナーとかは、そうでもないけどコーナーの立ち上がりでは

明らかに、おいて行かれる・・・


そんなに性能が違うのか??



この‘性能’の違いは あとから はっきりと思い知らされました叫び




で、西ノ原に到着して、しばし休憩してると



  快調ロプロス空を飛べ~♪-SH380123.jpg




 待ち人きたる




快調ロプロス空を飛べ~♪-SH380130.jpg        快調ロプロス空を飛べ~♪-SH380131.jpg


新旧のR-1



この4台でツーリングは最スタートDASH!





   快調ロプロス空を飛べ~♪-SH380125.jpg



なんか俺だけ時代が違うような・・・




4台でザザっと山道を走りましたが

天気もいいし、風が気持ちいい


なんか「バイクに乗ってますにひひ」って気分にひひ



やっぱりバイクは楽しいです。


で、途中の休憩所で


ZZRに乗せてもらった。



いつかは乗りたい!!って思ってた ある意味 


憧れのバイク



  
快調ロプロス空を飛べ~♪-SH380127.jpg               快調ロプロス空を飛べ~♪-SH380133.jpg
           


いや、参りましたねショック!


こんなに違うモノだとは(ニンジャと) 


まず、取り回しの軽やかさにビックリ!?


発進してみると笑っちゃうくらいにスムーズに加速していくha*


一瞬で3桁kmえ゛!


俺が普段乗ってるバイクは何だ??



そりゃね、馬力が倍以上違うし排気量も500ccも違うって頭では分かってても

乗ってみてこんなに違うって・・・エ!



こんなバイクで公道走るのは


反則でしょ叫び


これからはVのテール見つけたら大人しくしてますf^_^;