さて…前回の続きです
↓↓
火ガメラです(←くどい)
ココんちの胃カメラは(←ドコやねん)
鼻から入れるようです
なんちゃらに当たらないため
追え!
いや、オェッとならないで済むらしい…
まず
左右のチョイスをして
右の鼻孔を使う事にしました
今度は若くてキレイなお姉さんが来て
右の鼻に注射器で麻酔をブッ込みます
「2分ほど飲み込まないで我慢して下さいね」
「あ、はい…」
1分持たなかった…
「あの…飲んじゃいました」
「あ、大丈夫ですよぉ」
大丈夫なんかい!
その後
ストロー程度の棒を突っ込み
右の鼻孔を拡げ
さらに
シェイクのストロー程度の棒を突っ込み
「コレがカメラの太さですよぉ」
と、恐ろしくなる事を笑顔で言われ
本番のカメラを
左に突っ込まれた気がする
いや、麻酔が効いてるので
そう感じただけかもですが…
そして
井の中の蛙…
じゃなくて
胃の中を上手く彷徨うカメラさん
コレ、穴開いてるね〜
大きいと潰瘍だけど
コレはほっときゃいいよ
あーポリープあるけど
コレもほっときゃいいよ
と3つぐらい見たトコで
こりゃ粘膜の外にあるなぁ…
一応、組織検査しておくか…
と、言いながら
ハサミでチョンチョンして
来週結果を聞きに来いと言われ
4千円ほど取られた(TOT)
あっぶねー
金持ってて良かった
最初に2700円払ってるので
7000円ぐらいかかった事になります
そして
本院から少し離れた場所にある
眼科へ移動して
目の検査をしてもらいます
胃カメラで時間かかったせいか
今まで見た事ないほど
ガラガラの眼科
チャチャっと終わったトコで質問します
「白内障の疑いあるようなんですけど、どうなんですかね?」
「あー…それは検査項目にないので、別途診察となります」
「今、空いてるので今からでも診察できますよ?」
「ですよね…でも…」
はい、7000円払っちゃったので
その時サイフには2千円しかありません
(←基本1万以上は持たない下賎の身)
よって
「また今度にします」
と言って帰宅し
鼻にブッ込んだ麻酔が頭に回ったのか
その後4時間眠りました
さらに夜は通常通りに眠れる
オレって一体………