敬老の日の翌日でした
この時もまた

このバスを使ってます
後部8人しか乗れない車ですが
この時はたったの3人
なので定刻に駅を出発です
駅前にスーパーがありまして
ナゼかこのスーパーの入り口は
駅と反対側の国道側にあります
その入り口で
バスを見かけて呼び止めるオバァさん
ムリ!
んなトコ、タクシーでも止まれんわ!
なので次のバス停を指差して
バス停にバスを置き
乗ってる方々に
「ゴメンなぁ~ちょっと待ったってな」
と言ってわざわざ迎えに出ます
そしたら歩きながら
バァさんの言う事にゃ
「バスがこんから戻る途中やったんや」
「バスは時間にならにゃけーへんで」
「だって8分じゃろ?」
「駅が18分やな」
「おや、そーかい…」
そのバァさん
歩いてる途中に出会った近所の方に
送ってもらう事になりました
どないやねん…
その2分後
工事片側通行のため
渋滞が出来てます
出発3分の地点で
計7分もの遅延です
次のバス停過ぎた辺りにて
反対車線の向こうで
バスを呼び止めるオバァさん
「なんなん?串本行きはもう少ししたら来るよ」
「いや、わたしゃソッチ行くんや」
そう言われたら待たなくちゃ
しようがありません
ち!気付かんかったら良かった
この時
バスの後ろの車は
対向車線の工事渋滞のため
このバスを追い越す事が出来ません
出来ませんが
「ねーさん、ゆっくり渡っておいで!走ったらアカンで」
そう言って乗ってもらいました
「いやぁ、スマンよぉツラいよぉ」
「コッチで待っとかなアカンで」
「怒られたよぉ」
「怒ってないけどな💢」
「あんなトコで大きい声出されたら怒られたと思うからよ」
「大声出さな聞こえんろ💢」
こうして
バスは10分以上遅れました
あの時、後ろにいた車の方々
申し訳ありませんでした