どこにでもいるのでしょうが
この辺にたくさんいらっしゃる
イソヒヨドリ

幸せの青い鳥とも言われてますが
けっこう農産物も荒らすので
嫌う方も多いです
でもこの方
ムカデも食すようなので
家でも飼いたいぐらいです
チュンチュン鳴く事も多く
カワイイさえずったかと思うと
ケケケケケケと蛙を真似る事も多く
昨年ぐらいから
ケケケと鳴きながら
ウチの家裏に来てました
直接見ると逃げますが
すりガラス越しに確認でき
幸せ運んでこんかい!
と、言ってましたが
ある日
ピーピーピーピー
雛鳥の声が…
ありゃ、巣作ってたか…
と、思ったのは一度だけ
日が暮れてから帰る事の方が多いので
あまり気に止めてませんでしたが
なんか急に
声がしなさすぎる…
と思い、裏を見たら

そりゃアンタ
んなトコに巣作ったら
ネコなりヘビなり
カラスなりオレなり
天敵だらけやないですか!
こりゃ食われたな…