タイヤの空気圧って難しいと思う | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

タイヤの空気圧って
どうやって決めてます?

けっこう大事な事なのに
雑に考えてるモンです

だいたい推奨されるのは
規定値より高めだったりしますが

老犬はゼファーさんで2.0


バリオスさんでも良いのかどうなのか
同じでした

同じでいいのかどうなのか
分からなかったのが
その車重


バリオスさんはゼファーさんより
およそ60kg程度軽いからでしたが

バリオスさんの方がシックリ曲がれてました
ゼファーさんは空気圧上げると
路面のギャップで跳ねる傾向にあります

もちろんサスの事もあるでしょうけど


F1とか1kg程度のドライエアらしいです
数値が低いのは車重が軽いから
ドライエアを使うのは湿気の熱膨張が高いからだそうです


自分達には縁遠い話ですが
身近な事に


面白い記事 が入ってきました



やはり車種やタイヤの銘柄によって
いろいろあるようですね

とはいえ
家にコンプレッサーあるワケでもなし

今ではエアゲージもウチにはありません

今は
リムに指をかけ
両掌で思いきりタイヤの真ん中を押して

少しでも凹んだら2kg以下に減ってる
って事が分かりまして
スタンドで入れてもらいます

さらに加齢すると
1.5ぐらいまで気がつかない可能性大です


ちなみに車は
目視のみです