日曜の仕事は観光周遊の運行でした
天気もよく
大量のバイクもツーリングに来てました
バイクではありませんが
特に目を引いたのが
ケンメリと箱スカの
2台のR、もしくはR仕様
もうね、このクラスになると
本物だろうが偽物だろうが
どっちでもいい!感動モンです
維持するだけで大変なんやから
そして
意外にも日曜に観光する人は少なく
その日に乗って来た
欧米風のご夫婦です
BGMには日本の旧いポップスを流してました
日本語は全く分からないようですが
夫婦間では中国語でやり取りしてます
その時たまたま流れたのが
「島唄」
すると御婦人、島唄を歌い始めます
なぜ?
よく聞くと中国語で歌ってなさる
帰って調べたら
へー…と思って
そのままYouTubeをかけてたら
ナゼかこんなモンが…
なんじゃコレ
見た事ないゾ!
日本生命のCM並に泣けるじゃないか!
と、一人嗚咽して泣くジジィ…
関東じゃ当たり前に流れてんでしょうが
東京ガス、さすがっス(←大阪ガスのフレーズ)
ちったぁ
大ガスさんも見習って欲しいモンです