いつからか
ヨメがNHKの朝ドラを見るようになり
録画した「らんまん」をよく観てました
って事でヨメに連れられて
白浜の円月島のすぐ先

着いた所はコチラ
ここはどこかといえば
らんまんで名前がちょくちょく出た
南方熊楠記念館
そう、老犬は2回目ですが
らんまん影響で前回より興味あります
チケット一人600円
二階が資料館
シッカリと「らんまん」に乗っかってますね
昭和天皇が最初に来た時は
「長門」できたとか
前見てても覚えてなかった…
このショーウィンドウ
首をかしげてたら
ガラスなかったわ!
そこで見たオカフジ
今度見に行っちゃお!
そして景色のいい屋上へ
天気がイマイチで残念
屋上の上まで下から伸びてるコレ
スギの一種だそうです
とんでもない花粉とびそうだと
眺めてたら轟音が…
と思った所で帰路につきます
と、その前に
前々からブログで見て気になってた
マスターと
ビートルズ談議をして帰りました
そうそう
記念館で写真があった花
ウチの周りによく咲いてるので
改めて調べたら
センニンソウという
金鳳花科の毒草でした
いつもお犬様がシッコかけてます
大丈夫か!お犬様?