13日の夕方
橋杭岩から東
三重県方面は並々ならぬ波で
荒れてるものの
潮岬から西
白浜方面の海は大人しく
なんなら夕焼けが見えてます
東側も
翌14日 9時出勤なんですけど
ヨメが忘れ物を届けろと言うてきたので
家の防風対策もせず
カブちん出動
うん、ヨメよ
台風接近の中
カブちんは優秀だが
老犬はそうではないのを知ってるのか?
どっしゃ降りの中
フラフラ〜ブラブラ〜と届けたら
そのまま出動
やはり潮岬から西は大した事なく
ヤツが攻撃的になったのは
夕方から
写真じゃ分かりませんが
橋横の霧が雨だか潮だか分かりません
高潮もきて
ここまで波が上がるのも珍しい…
そして
この日の最終便から15日昼までの
運休が決定
バスもひっくり返りそうになるぐらい揺れ
帰り道も封鎖
暴風化したのでカブちん放棄して
ヨメに迎えにきてもらい
停電前にそそくさと寝ました
そして15日6時
台風の目の近く
まぁ目尻ぐらいでしょうか
ピッタリ雨風やんでます
これからヤツは北に向かうので
周囲の方は対策を
お気をつけ下さい