中学生の今昔の感 | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

ここの中学生といえば

もちろんミキちゃんの話です


『なんかテレビの主題曲が好きなんやけど 歌の名前が分からんねん』

『番組のタイトルは知ってるんやろ?』

『うん、○○ってテレビ』(←番組名忘れた)

『調べたらすぐ分かるやろ』

『調べてよ』

『なんで俺やねん!ホラ貸したるけど YouTubeはみるなよ』

『うん』

と言って スマホを貸してあげると
ふんふん納得しながら 調べたあと

『この待受画面の子 誰? めっちゃ可愛いやん』

『ん?可愛いやろ?おっちゃんの孫や』

『会った事ない言うてたやん』

『そやで だから写真だけ』

『いいなぁ…ミキも七五三の時は可愛いかってんで』

『七五三は知らんけど 小学生の時から可愛いかったんは知ってるで』

『そやのにな おばあちゃんは昔は可愛いかったのに だんだんブサイクになったって言うねん』
『分かってるけどキズつくっちゅーねん』

『そうなんか? 今も可愛いで』

『え?』

『あまり言うたら調子に乗るから言いたくないけどな』

『いや、もっとディスって来ると思っていろいろ返事考えてたのに 台無しやん』

『知らんがな、他の利用者さんも みんな可愛い言うてくれてんやから ありがたく思い』

『うん、ミキって可愛いし明るいし歌上手いやん』

『歌上手いんは勘違いやな』

『なんやねん、そこでディスるんかい!』




と 会話の中の抜粋ですが

そろそろ自分の中で
コンプレックスを持ち始めた年頃のようです