自動運転車 試乗 | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

以前 町で自動運転車を導入と記しましたが

大きく間違えてました

すみませんでしたm(;∇;)m


正確には
この町で試用運転するので

その段取りお願いします

って事のようです


その前に一般公開を 
町内の大きな駐車場で 行っております


車体はコチラ


フランスの なんちゃらってメーカーで

自動運転のため ハンドルもなく
前後は気分次第



10人乗りに設定してますが



16人ぐらいは乗れるそうです



フランスの車なので

タイヤはミシュランの17インチ



サスの仕組みは分かりませんが

ストラットが奥に見えました




カメラでモノを判断しながら進むようで

前後がないので4輪操舵

操舵や速度 動力 前後左右の障害物などは
モニターに表示されてますし



例えば
駅 病院 ホテルA ホテルB
と走行ルートを設定すれば

駅からホテルBまで
と利用者がタッチパネルで操作するだけで

目的地まで自動で連れてってくれる

と いう事なのですが


実は 日本は法律が出来てない❗️


なので ナビゲーターが必要らしいです

それも
16人乗りのバスとなるので

中型以上の2種免許保有者



なら ぶっちゃけ運転手付きのバスで
いいんちゃいます❓


とも 思いますが
そんな事言ってたら時代は進まない


この先 どうなるのか分かりませんが

面白い乗り物です



この後
4日まで 公開試乗しているので

興味ある方は串本まで来てみて下さい

観覧 試乗 共に無料です(^-^ゞ