流行とかあるようですね
昔 希望ナンバーとか取れない時代
BMWのマルニを買った時
たまたま少し待てば取れるから
と車屋さんが 202 のナンバー取ってくれて以来
自分からナンバーを取った事はありません
そもそも
その道の方々が 8888 ってナンバーを付けだしましたよね?(←多分学期
これは 八 って数字が末広がりで縁起が良いのと
8という数字が偽造されにくいからだと
聞いた事があります
2525 や 55 などの流行もあったようですが
ほぼ 誕生日や記念日を表したり
86 や555など 車に纏わる数字にしたりとかが
ほとんどな気がしてました
ところが最近
1123 というナンバーをよく見かけます
世の中 11月23日生ればかりとも思えないし
みんなが勤労に感謝してるとも思えない
そもそも昔は
日産がCMなどで 『いい日産』として
よくナンバーに採用していた 1123
今はいろんなメーカーの車に見られます
なんの番号やねん❓
と 調べてみたら
エンジェルナンバーだと……
なるほど
そんな番号やったんかぁ~(・∀・)
うん、納得納得……
エンジェルナンバーってなに❓
(・・;)
誰が決めたん?