運転手の責任?かな | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

バスの運行路に 踏切りがあります(←普通あるモンです)

町の方々は親切で
一旦停止を怠るバスやタクシーがいると

ナゼか会社に連絡をくれます

怠るバカ運転手もどうかとは思いますが

本人に言うたってくれ……


などと思っていますが

そんなある日

踏切りを歩行スペースのない側を渡ってくる
おぢさんが……

注視…と言うより凝視しながら
踏切り一旦停止


その瞬間 手を上げる おぢさん

は❓ここで乗る気❓

踏切りを渡った先20m先に バス停があります


こんな所で乗れる訳ないやろ❓

と 鬼の形相でバス停を指差す老犬



そんな事はお構い無しに 

悪魔の形相で
ドアを開けようとする おぢさん



後ろには踏切りを渡りたい一般車


クラクションを鳴らし
さらに鬼の形相でバス停を指差す老犬

もっと激しく力を込めて
さらに悪魔の形相でドアを開けようとする
おぢさん

やっと 老犬のジェスチャーに気付き
バスから離れる おぢさん


とにかく 踏切りを渡ろうと
アクセルを踏む…

いや、アクセルを踏みたい……

でも アクセルが踏めない……


そう そのバスには
ドアが閉まらないと アクセルが踏めない

インターロックという安全装置があります


おっさん ドアをこじ開けようとしたから

半ドアになっちまってる



バスはすでに踏切りに頭を突っ込んでます

一番早く直すのは
ドアを一旦開けて閉め直す事ですが
6~7秒はかかるし

そもそも おぢさん乗ってくるかも?


そこで とっさに
エアコンの出力を上げ

アイドリングを上げる作戦に……


か…変わらへん…(・・;)


なんとか
クリープ現象だけで 踏切りを渡りきり

バス停で ドアを開け

『踏切りなんかで乗れるかぁ❗️勝手に車に触るなぁ❗️』

と 怒鳴ってしまいました

悪びれる事もなく

『あぁ すまんの…病院まで行きたいから』

マジで腹立つわぁ



腹立つけど

こんな場合でも
事故になったり 電車止めたりしたら

きっと運転手の責任なんでしょうね…