髪梳岩 | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

コミュニティではなく

観光のバスにナゼか常連の


オジさんがいるんですけど

その方が面白い話を教えてくれました


お馴染みの橋杭岩

この岩 
実は一つ一つに名前がついています(←気になる方はググって下さい)


しかし

コチラ樫野の海金剛


これは みんなピラミッドみたいな岩と呼んでます


このチョンがった岩の伝説


この辺りにいた名主にベッピンな娘がいて

流れ着いた漁師と深く愛しあったそうです

しかし 
娘と不釣り合いな漁師を遠くに追いやってしまい

娘はずっとその漁師を岩の上で待ち続けました

いつ戻ってきてもいいように
毎日髪をとかしながら……

何十年も岩の上で待ち続けた娘の髪は
いつしか30mにも達し(←m?)

娘の髪は海にまで届いたそうです


それから
この岩を 髪梳岩(←かみとぎいわ)
と呼ぶようになりましたとさ



しかし老犬は思いました


このチョンがった岩の上って



コーナーポストに立つより難しいかと……