中学生のカバン事情 | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

中学生といえば
もちろんミキちゃんの話です

朝 バスに乗ってすぐリュックを下ろしながら

『あーオモた~』

『なに入っとんねん そんなに』

『教科書に決まってるやん』

『教科書なんか学校に置いといたらいーやん』

『学校に置いとけるのって薄いヤツだけやねん』

『アカンヤツは黙って置いとくもんや』(←ダメです)

『そんななぁ、悪い事教えんといて』

『はい、すいません』

『クッソ重たい…ちっとは子供の事も考えたれっちゅーねん』

『はい、すいません』

『なんでも謝っときゃいい思たらアカンねん』

『ってか オッチャン悪ないし』

『ホンマにもぅ……バットマン知ってる?』

『ばっとまん? 映画のバットマンなら知ってるけど』

『そうそう それ』

『バットマンがどうした?』

『バットマンのリュックやねん ミキ女のコやのにオカシない?』


『オカシないけど リュックって指定じゃないん?』

『黒のリュックやったら何でもいいねん』

『へぇー オッチャンらの時は手さげカバンやったよ、高かった』

『親に買ってもらったん?』

『そらそやろ』

『親不孝やわ…』

『どないせぇっちゅうねん』
『ペッタンコにしたり 紙箱使ったりしたら怒られたけどな』

『ほら、親不孝やわ』


と 相変わらずの会話をしながら

また重たいリュックを背負って
学校に行きました


その夕方

同じ中学のスクールバスの運転手が
普段と違う時間に準備してます

『どしたん?こんな時間に』

『今日は試験やから早いんや』


試験……

彼女は一体 
何を背負って学校に行ったんでしょうか❓