入ってます | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

新学期が始まると

田舎の学校は通学方法も変わります

歩いてたり バスに乗ってた子供が
自転車使っても良かったりします
年齢や距離なよって違うらしい


そうなると
新しく自転車に乗り始めた子供は 

やたらバスと張り合うのが通例らしい(・・;)


そもそも 狭い道路でしっかりとルールを守り(←良い事です)
人は右側 自転車は左側で同じ速度で走られると

越すに越されぬ大きい側(←なんか違う)




そこに追い付いてきた小学生チャリ

バスを追い越そうと試みるも
流石に狭くてムリらしい(←入られても困るけど)

やがてバス停に差し掛かり(←少し広い)
おバァちゃんが一人立ってました

小学生チャリに注意しながら
バスを左に寄せて停めます

小学生チャリは 右からの追い越しにチャレンジしましたが

偶然来た 対向車を見て諦め

おバァちゃんの立ってる左側から
追い抜きを決意した模様

ちなみにドアは外側にスライドするので



小学生チャリが行き過ぎるか
止まるかするまで 待ってます


すると おバァちゃん
身の危険を感じたのか

ドアに張り付き
開けて~

と ドアを叩きます(ノ∀≦。)ノ

『入ってます❗️』
いや、違う

『子供先 通したって❗️』

と 言うと
怯えたフクロウのように
身を細め



スパイダーマンのように
さらにバスに張り付くおバァちゃん


いや、壁の向こうに下がってあげたら早いんですけど……



ってか親も学校も
自転車通学の仕方

ちゃんと教えたれ❗️


ちゃんと教えるどころか
自転車の後ろをついて走ってたら

煽られた❗️

と 苦情が入った事もあるそうで


恐るべし通学チャリ です(T^T)