電車に乗るのは好きですが
マニアでもありません
いつも通りにバスを走らせていると
普段かからない
踏切りにかかるようになってます
遅れてるんか❓(´・ω・`)
なんて最初思ってましたが
ダイヤ改正をしたという事が分かりました
その理由を老犬は知りませんでした
フィリピンの方なら……
いや、マニラじゃなかった
マニアの方ならご存知かも知りませんが
老犬は それを知って驚き 納得です
実は ここ『きのくに線』は
これまで使っていた旧い車輌から
都会でも走ってる
に 車輌を変更した事によって
区間時間を短縮したからだそうです
新幹線か❓
とにかく 軽いそうです Σ(O_O;)
と いう事は
老犬も軽量化したら速くなる(←それは間違いない)
かも 知れません~(*''*)
それにしても
新型車輌(←型番知らない)が デジタル表示で
2両編成で走ってるのは
まだ違和感だらけです