目が回るような天気でした
そんな日の紀南地方は
よく虹が見えます(←どこでもですけど)
昨日の虹は
とにかく太かった
なんなら 老犬より太かった(←かも知れない)
そして その日は周遊バスまぐトル号のシフト
乗車時間 休憩時間合わせると
一日のほとんど 紀伊大島にいます
その大島を出る時は
この串本大橋を
右手のアーチから 来て
真ん中のループを下るんですけど
ぐるぐる回ってたら
アーチの下から巨大な虹が延びてました
思わず
『∽⊥:≡∂∇£¢∝』
と
意味不明な声をあげてハシャいでしまいました
そして
橋を渡りきった所で 見えたのが
左手が串本町
右手が紀伊大島
こんなキレイに海の上で
虹の架け橋は 始めて見ました~(*''*)
コレ たぶん昔の巡航船の航路の上です
いやぁ~
長生きはしてみるモンです(←えーもん見たわ)
あ、ちなみにこの日はバスの利用者は
0❗️でした(ノ∀≦。)ノ