せり なずな
お経ぺらぺら仏の子
とかなんとかいう七草
本来は小正月の15日で七種と書くらしいです
そして 1月7日は
昭和最後の日
年末年始に録画した番組には
もれなく天皇の体温など
健康状態の字幕が入ってました
しかし 老犬にとっての1月7日とは
娘の誕生日です~(・∀・)
老犬は
優しいマジメな人だと思っている方もいらっしゃるかも知れませんが
とても身勝手な薄情なヤツなんです
これは 娘が七歳
たまたま下の男の子は五歳
そして 成人式の時は
すでに老犬はいなく
とても悲しい思いをさせてしまいました
それから20年近く
会ってません(T^T)
無性に 生娘や生孫の顔が見たいと思い続けて
何十年と過ぎてます
チャンスはあっても行かなかった
老犬はやっぱりアカンやつです……
でも会いたいなぁ……