ここ最近 出会った印象深いバイク | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

雨ニモ負ケズ
暑サニモ負ケズ
オ盆休ミニモ耐エ

ズット外見ル


はい、ゼファーさん通勤で


仕事しながら 

紀伊大島樫野にて


様々なバイクに見とれております(´・ω・)っ


オーナーさんはもちろん
知ってる方などにしてみたら

『何をいまさら……』

と思うでしょうが

ムチでムク(←危ないプレーで皮を剥くんじゃなくて)
な 老犬にとって

少し印象に残ったバイクを3つ



まず ホンダ ゼルビス
全長 (mm)2095
全幅 (mm)720
全高 (mm)1160
ホイールベース (mm)1430
最低地上高(mm)155
シート高 (mm)770
乾燥重量 (kg)156
車両重量 (kg)172
最小回転半径(m)2.7
乗車定員(名)2
燃料消費率(1)(km/L)40.0
測定基準(1)50km/h走行時
原動機型式MC15E
原動機種類4ストローク
気筒数2
シリンダ配列V型(L型)
シリンダバンク角(°)90
冷却方式水冷
排気量 (cc)249
カム・バルブ駆動方式DOHC
気筒あたりバルブ数4
内径(シリンダーボア)(mm)60
行程(ピストンストローク)(mm)44.1
圧縮比(:1)11
最高出力(PS)36
最高出力回転数(rpm)11500
最大トルク(kgf・m)2.6
最大トルク回転数(rpm)8500
燃料供給方式キャブレター
燃料供給装置形式VD10
燃料タンク容量 (L)16
満タン時航続距離(概算・参考値)640.0
エンジン始動方式セルフスターター式
点火装置フルトランジスタ式
点火プラグ標準搭載・型式CR8EH-9
搭載バッテリー・型式YTX7L-BS
エンジン潤滑方式ウェットサンプ式
エンジンオイル容量※全容量 (L)2.5
クラッチ形式湿式・多板
変速機形式リターン式・6段変速
1次減速比2.821
2次減速比3.071
変速比1速 2.733/2速 2.000/3速 1.590/4速 1.332/5速 1.152/6速 1.034


コチラのバイク

未だに名前が覚えられない(←完全に記憶力なくなったかも)

90°の Vツインで

上のデータを見て
オーバードライブ無しの6速


バリオスさんにも こんなミッション欲しかったかも……

ゼルビス、全く知らなかったので オーナーさんに話を聞いたら(←けっこう若かった)

30年前のバイクだと仰ってました

ゼファーさん バリオスさんより 少しお兄さんのようです





ニンジャ250

あいころさんのニンジャは 何度か見せて頂きましたが

本人の承諾を得ず勝手に載せてます
ごめんなさい



もう少し古い型だと

アナログメーターやったんですね

これはパクりもんです ごめんなさい



当たり前っちゃあ当たり前なんですけど


知らんかった……(・・;)



極めつけは

マーク Ⅱ 

これもパクりもんです ごめんなさい



うすらデケー キャブやらマフラーやら

かなりヤッてるなぁ… って感じでしたが

タイヤの太さからのスイングアームの違和感


聞いたら

ヤマハのFZのものを
丸ごと移植したとか……


合うんですね~(*''*)
ってか 合わせたんでしょうけど

お見事でしたv(・∀・*)