王冠と王子様な車 | ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファオス~アラカンライダー~

ゼファーな日々とバリオスな日々とたまに仕事の日々

前の テセウスの船以来

タイムスリップにハマってるワケでもないんですけど


今 なんとなく見てて 

なんとなく面白いと思ってるのが

『素敵な選タクシー』

竹野内豊さんの とぼけた感じと

ビミョーに笑って ビミョーに泣ける
展開が面白いです(o^ O^)シ彡☆


選択肢と 選タクシーをかけたドラマの

その選タクシーが




鯨クラウン

人気なかったと言われてますが

老犬 これ結構好きです(o^ O^)シ彡☆



ある種 タイムマシンなんですけど

料金メーター

できれば アナログの だるまメーターにして欲しかったですね(o´エ`o)b






もう1本 少しチープだけど面白い

『浦安鉄筋家族』




こんなクラウン よく見つけてきたと思ってましたが




原作では(←原作知らんかった)




これ 日産になる前のスカイラインですやん




こんなタクシー走ってたのか❓(´・ω・`)

GT か GT―Bかは 知りませんが

大阪のGライオンで以来


 久しぶりに見ました(o^ O^)シ彡☆


あれ?

ちゃうわ  見てないわ(ノ∀≦。)ノ(←だから原作知らんねんて)






ちなみに この選タクシー

少し 時を戻って 人生の選択肢を変えてみるって話ですが


老犬は 昔のこの映画で




人生を いくら変えようとしても

その人の運命は変わらない

ってくだりが けっこう好きでした


話の内容は

愛する女性が 
事故に巻き込まれ
死んでしまった

彼女が 亡くなる直前に戻れるように
タイムマシンを作り

その時に戻っても

違う事故だったり事件だったり
結局は 違う形で亡くしてしまう

というお話だった 気がします(´・ω・)っ









もし 老犬がどこかの時代に戻れるとしたら……

3才の時ですかね?(ノ∀≦。)ノ

なにも分からん年頃やけどね(o^ O^)シ彡☆