昨日の話
ゼファーさんのリア廻り
キレイにしたかったその③
スプロケット
パーツクリーナーをぷしゅぷしゅして
歯の部分についた 真っ黒な油を取り除いてみたら
なんて
見事なダイエットでしょう~♪
↑↑
ここはビフォーアフターの音楽で
もうね……
掃除に使う ペーパータオルが破れて絡みつくわ
指は切れそうになるわ
足は臭くなるわ
頭の中は
てんやわんやおけやといや の大騒ぎ
頭の中は一人カオスでも
身体は完全にフリーズで胃が痛む…
頭の中を再起動してみる
なんで急に❓(´・ω・`)
チェンソー用の油を使ったから❓
いや、ちゃうな……
気付かなかっただけやな(←大バカ野郎)
いつ換えたのか 考えてみると
2015年11月とある↓↓
あれ? おかしいなぁ……
大阪の
break さんで発注して換えたのは❓(´・ω・`)
バリオスさんだったらしい……
と すれば 5年40,000㎞程度かな❓
非力なゼファーさんでも
寿命って そんなモン(←長いのか短いのか)
さぁ困ったぞ~(*''*)
ゼファー750用で 発注すれば良いのか❓(←ホイールはZZR400)
丁数はメーカー直接に頼まないとでしょ?
その前に フロントも見なくちゃ……
なにより 金ないゾ❗️ (T^T)
とにかく 違う意味で走るの自粛しないと
見てしまったからには 怖くて乗れません……
結果
キレイにしたかった場所
④⑤⑥は 延期となりました(T^T)