串本観光周遊バス『まぐトル号』にも乗りますが
基本 串本町コミュニティバスに乗っております
そりゃあ どイナカで景色もよく
のどかな仕事です
でもね❗️
24人乗りのマイクロバスに 20人ぐらい ザラに乗るんですよ~(o-∀-o)(←一人も乗らん時もあるけど)
もうね、ギューギュー詰めの完全密室
しかも ジジババ多数でほぼ現金手受け
利用者さんのマスク使用率は50%ぐらい
消毒用アルコールは設置しても
使うのは釣り客ぐらい
下手したら 運転手自らが邪魔になるからと
手の届かない場所に移動してるし Σ(O_O;)
そもそも ウチの運転手さんたちは
掃除をしないヤツ多数
ハッキリ言って なんの病気になっても不思議じゃないのです
この非常時に 大阪にライブに行くババァもいるらしいし
全く 危機感がない……
テレビでも見ますが 東京ではお店が閉まってるので
遊びに行くトコがなくて困ってる……とな
多国のように 罰せられなきゃ
飲み歩いていいじゃん、
花見は今しかできないじゃん
と、
どうやら 多数の方が 間違えた情報を持ってるようで
自分がかかってないから大丈夫
自分はかからない と思ってるようです
老犬が子供の頃
日本脳炎 っていう病気が流行りました
世界中に拡がった その病気は
治療薬は未だになく 現在でも発症例が報告されています
治療薬はなくても 予防薬があるので
ほぼ封じ込めてるといえます
老犬らの頃は 学校で一列に並び
次々に予防注射を射ちました
今は その時の注射の仕方に問題があったとして
いろいろ裁判にもなったりしてますが
当時の日本の状態
そしてその病気の恐ろしさを考えたら
ボク個人的は
国も精一杯頑張ってくれたと思います
その 恐ろしい 日本脳炎の菌をバラまいたのは
蚊
家畜の菌を このコガタアカイエカが媒体として運んでくるらしいです
そして
今 かからない、発症しないと豪語している方々こそ
日本脳炎における 蚊 の役目を果たしている可能性がある
と いう事を考えなくてはいけません
もっというなら
老犬の このバスも 菌の温床になる可能性があります
しかし 運休はしてくれません
また 今日も仕事です(*`・ω・)ゞ
負の仕事だと思ってます
今日 負の仕事です(←自粛しろ)
花粉症からなのか 目を触るクセがあるので
なんとか 気をつけたいと思いますヾ(´▽`*)ゝ
って事で
イナカのバイクで一人遊びは
かなり 安心かとも思いますが
都会の方に付き合って
どこにも行かなかった休日の報告です~(*''*)