もはや 洗濯モンと見分けがつかない
ってより たまにハンガーの代わりにもなっています(*T^T)
そんな ゼファーさんの
ノーマルのリアカウルを 物置部屋 から
引っ張り出してみたら
大事なモノを
そんなトコに置いておく老犬も悪いんですけど
足の踏み場もないようなトコなので
結果……
(*T^T)
もちろん カウル、タンデムバー共に
タンクに合わせた スペシャル塗装です
車なら キズついたら気にするのに
バイク、ましてやパーツになると
こんな扱いされるとは……
さらに 床に散りばめられてた
左から
510ブルの アルミダイキャスト
S30 Zのアルミダイキャスト 共にサファリ仕様
Gr A 32RのチョロQ
JGTCの35R チョロQ
踏んでしまった……(=_=)
さらに 足元にあったものが
老犬
初めてバイクに乗ったのかも知れない写真
10円で 動いたんかな❓(´・ω・`)
オマケで 高島屋の屋上遊園地から
階下にめがけて マーキング
老犬にとっては大事なモノでも
興味のない人からは
足蹴にされるモンなんですよね~(o-∀-o)